学校案内
愛和外語学院 概要 | |
---|---|
定員 | 442名(2部制) |
学習期間 | 2年、1年9か月、1年6か月、1年3か月 |
学習時間 | 月曜日~金曜日、20時間/週、780時間/年 |
愛和外語学院沿革 | |
---|---|
1988年10月 | 日本語教育開始 |
1991年10月 | 株式会社 愛和学園 愛和外語学院 |
2016年12月 | 学校法人 愛和学園 愛和外語学院 |
愛和外語学院よりご挨拶
" 理事長あいさつ"
愛和外語学院は、大学や専門学校進学を目指す外国の方の為の日本語学校です。現在、各大学との交流や推薦枠も多数あります。また、短期で日本語を学びたい方に対しても積極的に教育を行っております。
地域交流も盛んで、地域の小学校や大学生との交流も多く、教室の授業だけではなく日本語を使う行事も活発に行っています。今後は企業との関わりを深め、ビジネスに必要な専門的な日本語習得も目指していきます。
福岡はどんな街?
" 福岡市の魅力"

九州地方の行政・経済・交通の中心地であり日本の市では5番目、九州最大の人口を擁する都市である。 福岡市を中心とする福岡都市圏・北九州都市圏は都市単位の経済規模において日本の4大都市圏に数えられる。 日本の民間研究所が2016年に発表した「世界の都市総合力ランキング」では、世界36位と評価された。 近年はグローバル創業・雇用創出特区として、北九州市とともに国家戦略特別区域に指定されている。
データでわかるイイトコ福岡「Fukuoka Facts」
福岡市の画像検索サイト「まるごと福岡・博多(Fukuoka City Photo Gallery)」
"福岡は留学生にとってどんな街?"
留学生にとって福岡は生活や勉強のために一番いい場所です。なぜなら市民にとってとても便利で快適な街です。
福岡は安全できれいな街で、コンパクトな都市なので、福岡空港から博多・天神などの街の中心まで地下鉄で10分以内でとても便利です。
福岡での留学生活
留学生の一日
08:00~9:00 起床 朝食 登校準備
朝は眠いけど、朝ご飯をしっかり食べて、自転車で学校まで10分
09:10~12:40 授業
楽しく授業
14:00~19:00 アルバイト
生活のお金はアルバイトをして自分で払います。留学生のアルバイトは1週間28時間まで
20:00~22:00 宿題
漢字の勉強は毎日少しずつ
24:00~08:00 睡眠
勉強も遊びも健康が大切